アニメせどりブログ運営者、純平です^^
前回に引き続き今回も同行仕入れの記事です!
今回は岐阜県まで行ってきました!
前回記事↓
[blogcard url=”https://manypeace.com/doukou-mieken/”]
三重での同行に続いて、2日連続での同行となりました~!
それではどうぞ~!

今回は、岐阜県の中でも店舗間の距離が比較的近い岐阜市内をメインにまわっていきました。
1店舗目は岐阜北方店。
余談ですが、ブックオフの外観の写真だけでどこの店舗か当てれる人すごいw
僕はよく行く店舗でも当てれる自信がありません。笑

今回ご一緒したのは岐阜県内でセット本せどりに挑戦しているIさん。
岐阜県内ってブックオフもそんなに多くはないんですが、そんな中で平日の仕事終わりにコツコツ通って仕入れをしているという努力家です^^
初心者の方ではありましたが、セット本せどりの仕入れ方の基準やカカリ巻のことなど基本的な部分はかなり勉強されていたので
どこまでが仕入れしやすいのか。
どこからが単Cでは見つけづらいのか。
などなど、始めのうちはご自身で判断しきれないところを一緒に仕入れをしながら多めに伝えていきました。


はたらく細胞の3,4巻も単Cでゲット!
最近、単Cでほとんど1巻しか見なかったのでラッキーです^^
そういえば、はたらく細胞のアニメ第2期も決定しましたね。第1期は全話録画してみていたので、個人的にも楽しみです。

2カゴ弱くらいの仕入れができました^^
ついでに特装版、限定版コミックもチェックしていくつか仕入れてきました。
特装版、限定版コミックを今まで気にしてなかったって方は利益が取れるものが結構あるので、ぜひチェックしてみてくださいね^^

1店舗目が終わったらお昼にしようかと思ったんですが、ちょうど良いお店が近くになかったのでそのまま2店舗目へ。
2店舗目は文庫コミックが良かったですね。
ジョジョの文庫もここが1発コンプできたの良い感じです。同行してる時にこういう気持ちいい仕入れができると嬉しいです。
Iさんも嬉しそうで何よりでした^^
お昼は一蘭でした✨
昨日からラーメン→ハンバーグ→ラーメンとメタボ一直線な気がします😱笑 pic.twitter.com/PVhVj5BdTG
— 純平@セット本せどり 愛妻家せどらー (@manypeace1127) March 21, 2020
お昼はやっぱりラーメン~!!
2日連続の同行ということで、ここはもうラーメンしかないと思ってましたw
一蘭、久しぶりでしたが美味しかったです^^ゆで卵を食べながらラーメンを待つのが個人的には好きw

午後になって、さらに2店舗まわって同行終了となりました^^
三重と比べて若干厳しめではありましたが、しっかり拾えるもの拾えた感じです。
仕入れ量以上にリストや仕入れの時のポイントをたくさん伝えられたので良かったかなと思います。
Iさんのモチベーションも上げることもできたみたいなんで良かったです^^
さて、来週も同行で静岡までいきます。
次回も良い仕入れができるようにワクワクしながら行ってこようと思います^^
それでは~!!