
アニメせどりブログ運営者、純平です^^
先日、東京まで同行仕入れに行ってきました。
当日はあいにくの雨!
電車移動ということもあり、仕入れた商品の持ち運びをいかに楽にするかというのが1つのテーマでもありましたね。
東京在住のTさん。
今回、同行したのは東京在住のTさん。
せどりは先月始めたばかりという初心者の方です。
もともとかなりのアニメ好きだったらしく
(結婚してからアニメ見る時間が減ったと嘆いてました。笑)
僕のブログも「アニメ せどり」で検索した時に知ってくれたそうです^^
Tさんはすでにプライスターにも登録済。
クレジットカードもせどり用にすでにいくつか作っているとのこと。
同行を申し込んでくれる前にもLINE@で何回か質問を受けていたので、かなり行動力のある方だなぁと思いましたね。
店舗仕入れをはまだ1度もしたことがないってことで今回同行仕入れの申し込みをしてくれました!
1店舗目。ブックオフでセット本仕入れ。
雨の中、池袋のブックオフ前にて集合。
軽く自己紹介して早速仕入れです^^
店舗仕入れが初めてなので、もちろんブックオフに仕入れに来るのも初めてです。
まずは基本的な値札の見方から教えました。
「値札の色から商品が棚に並んだ時期を判断して効率よく仕入れていきます」
なんて話もしていきます。
はじめはDVDを見てたんですが結構きつめだったのでセット本へ方向転換。
都内の店舗の強みはなんといっても物量!
池袋の店舗も物量はかなりありました。

バナナフィッシュの最終巻も108円でゲット。
物量があるってことは在庫過多で値下げされる頻度も高いってことなので。
セールが開催されることも多いので、そこが狙い目ですね。

セット本のリストを教えつつ、2カゴ確保^^
ブックオフの店舗LINEにもこの日登録してもらい、10%オフで購入です。
配送サービスを利用。
電車移動がメインだと仕入れた商品を持って帰るのがかなりきっついんですよね。
セット本を仕入れた袋を両手に持ったらもはや筋トレです。笑
僕も東京に住んでたことあるので気持ちはすごいわかります^^;
仕入れ量が多くて持って帰れない時は店舗の配送サービスを使います。
大型店舗は配送サービスに対応してくれているところがほとんどです。
中には配送やってない店舗もあるので仕入れに行く前には確認しておきます。
(○○円以上で配送無料とかもありますね。店舗によります。)
今回のブックオフもあらかじめ配送サービスが使えるか確認しておきました。
車がない方や女性の方は絶対利用した方がいいサービスです。

ここの店舗は箱詰めを自分でやるパターンでした。笑
2店舗目。駿河屋セールでDVD仕入れ。
新宿へ移動して、2店舗目は駿河屋に行きました。

狙いはこのセールです^^
ちょうど最終日でしたが、仕入れできる商品は全然ありました。
セールが終わっても駿河屋はペイペイ払い10%オフになっていいですよね^^

7万くらいの仕入れでした^^
始めのうちは、やはり回転重視です。売れる喜びも味わって欲しいし、評価数も稼ぎたいんですよね。
これだけ仕入れて紙袋1つで済みました。
DVDなどのメディア系の仕入れは小さいので持ち運びもとても楽ですよ。
基礎的な部分を説明しながらということもあり、この日は2店舗での仕入れでした。
(お昼食べながら2時間くらいしゃべってたのも原因です。笑)
2店舗でもしっかり仕入れはできましたし、とても楽しく仕入れができて良かったです。
Tさんの感想。

別れた後に電車の中で感想送ってくれました^^
Tさんも喜んでもらえたようで僕も嬉しいです。
感想おくりながら、仕入れた商品についておさらいしてくれました。
行動力、半端ないな~☆