
せどりブログ運営者、純平です^^
今日からお盆ですね^^僕も5連休です。今年は9連休の強者も結構いるみたいで超羨ましです。笑
お盆はセールは各店舗でやっていて仕入れもかなりやりやすい時期ですよね。
今回はせどりのセールの見つけ方について書いていこうかなと思います。
Contents
せどりのセールの見つけ方。
公式サイトで確認する。
ブックオフのウルトラセールやゲオのセールなど公式サイトから簡単にセールの情報を知ることができます。
今回のお盆期間中のセールもすぐ見れますね。
全国の店舗でやるような大きなセールはセール当日の何日か前から告知がされていたり、CMなどでも放送されることが多いのであらかじめチェックをしておくと当日効率よくまわることができますね。
店舗のLINEと登録してセール情報を受け取る。
お店の公式LINEでセール情報を配信している店舗も多いです。
自分の仕入れに行く範囲でLINEをやっている店舗があったら、とにかく友達登録しておくのをオススメします。
セール情報やLINE限定クーポンが友達登録している人だけに送られてくる時があるので、友達登録していない人との差をつけることができます。
Twitterで確認する。
Twitterでセール情報を流している店舗もあります。
LINE同様、アカウントがある店舗はフォローしておくとお得なセール情報を知ることができます。
店舗に直接行く。
うまくいけば1番ライバルが少ない方法ですね。
店舗に直接行って店内POPなどからセール情報を手に入れる方法。
運の要素も強いですが、もし見つけることができればラッキーです。普段からいろんな店舗を回るようにすると出会える確率は高くなりますね。
まとめ。全国で同セールが行われている場合は注意が必要。
いくつかセール情報を手に入れる方法を紹介しました。
「これくらいは当然!」という人も多いとは思います^^
セールの注意点としては、ゲオのゲームソフトのセールのように全国的にセールをやっていて、他のせどらーも同じ価格で商品を仕入れることができる場合は注意が必要です。
価格競争になって相場が崩れる可能性があるので早めに売ってしまう意識が必要ですね。
それでは!