アニメせどりブログ運営者、純平です^^
先日、名古屋でセット本せどらーが一同に会しての合同親睦会が行われました!
なんとなんと
全巻君開発者のいとらーさん。
セット本スクールを運営されているケンドさん。
のお2人が名古屋に来られるということで僕にも声をかけていただき、そこに僕も参加させてもらえるというなんという嬉しき状態の親睦会でしたw
東海グループのメンバーもたくさん参加してくれてめちゃくちゃ楽しい時間が過ごせました!
今回はそんな親睦会の様子を紹介します^^
親睦会の前は東海グループで仕入れツアー。
親睦会は夜からだったので、その前に集まれる人で集まって仕入れしましょう!
ってことで会場から近い栄スカイル店でみんなで集まって仕入れしました^^
東海グループでは仕入れツアーは毎月1~2回のペースでやってます。
いつも集まってくれるメンバーには本当に感謝です^^今回も8人も集まってくれました!
ちょうどお祭りがやっていて、一般のお客さんもかなりたくさんいましたね~^^;
いとらーさんも実は同じ店で仕入れに来ていたそうですw
グループ以外にせどらーさんが何人かいたようで、違うグループで絡んだことのあるせどらーさんに話しかけれてびっくりしました。
「今、この店セット本せどらー何人いるんだよ」状態でしたね。笑
いよいよ親睦会がスタート!
18時になっていよいよ親睦会が開始です!
東海グループは名古屋駅に集合してみんなでお店へ移動。
会場についたらなんとそれぞれの名前が書かれた名札が用意されてました。
座る席も知ってる者同士が固まりすぎないようにくじ引きで決定!
こういうのなんか楽しいですね^^
会場の手配とか、名札やくじ引きの準備をしてくれたのって今回幹事をやってくれたユウラシアンさんなんですよね。
細かな配慮とスムーズすぎる進行にただただ感動です。
ユウラシアンさんのおかげで今回の親睦会がスムーズで楽しい会になったといっても過言ではないです。ありがとうございました^^
いとらーさん、ケンドさんとご対面!
いとらーさんとは何度もお会いしたことあったんですが、何度会っても「この人すごいなぁ」と思います。
考え方はもちろんですし、話に引き込まれますよね。
それでいてめちゃ謙虚。せどりや情報発信の利益もかなりのものだと思いますけど、オラオラ感が皆無です。笑
僕の目指す場所はここなんだなぁと思います。
ケンドさんとは初対面でした!
Twitterではもちろん知っていたので、お会いするのがすごく楽しみでした^^
みんな言ってたけど、Twitterとのギャップがいい意味で激しかったですw
すごくマイルドな雰囲気を醸し出してる、素敵な方でした~。



盛り上がってますw みんなめちゃくちゃ楽しそうに話してます。
こんな楽しい時間を共有できるのって最高ですね^^
シール剥がし&OPP梱包大会!
親睦会も半分くらい過ぎた頃。
今回の親睦会のメインイベントといってもいいくらいのシールはがし&OPP梱包大会が始まりました!
豪華賞品がでるらしいよ・・・
という話は前もって流れていたので、みんな楽しみにしていましたw

優勝者には、なんといとらーさんからの賞品キャンディキャンディが!
これだけで飲み会代引いてもおつりがきますw

他にも豪華な賞品たち!

賞品を発表するいとらーさん。超盛り上がりですw
まずはみんなでシール剥がしのスピード対決!
そして、上位になった5名が決勝でOPPフィルムの梱包対決をします。

シール剥がしで上位になった5名が決勝で梱包中!
みんな目が真剣ですw
人によって梱包の仕方もそれぞれですね。5人それぞれの手順を見比べるだけでも勉強になりました。

梱包の速さと綺麗さで審査しました。
そして、1位にはいとらーさんからキャンディキャンディの授与!
羨ましすぎますw
この出会いに心から感謝!
3時間、あっという間の時間でした。楽しい時間が過ぎるのはほんとに早すぎますね。
もちろんそのまま二次会へ。
が、僕は時間の都合上二次会には残れず・・・
二次会も行きたかったなぁ~!!!
それだけが今回の親睦会の悔やまれるところですw
今回の親睦会はいつも東海グループを盛り上げてくれているメンバー。
企画し、名古屋まで来てくださったいとらーさん、ケンドさん。
幹事として親睦会をまとめてくれたユウラシアンさん。
皆さんがいてくれたおかげでこんなに楽しい時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました!
こういったつながりが結局1番大事なんだなぁと実感しています。
楽しくせどりができるのも、辛い時に支えてくれるのも仲間がいてくれるからですよね^^
この出会いに感謝!

最後に記念写真をパシャリ!
本当は顔を隠したくないくらいみんな笑顔で素敵です^^

いとらーさん、ケンドさんとの3ショット。
これもめちゃくちゃいい写真。
もう・・・家宝にしますww
親睦会の様子はケンドさん。
そして参加者の1人、やままさんのブログでも紹介されてます^^
そちらもぜひぜひ見に行ってみてくださいね~。
[blogcard url=”http://kendo.velvet.jp/”]
[blogcard url=”http://yamama.work/2019/10/24/sedoriparty1/”]
それでは!