アニメせどりブログ運営者、純平です^^
先日、妻と一緒に2泊3日で函館まで旅行へ行ってきました!
普段からせどりを応援してくれている妻には、ほんと感謝しっぱなしですからね。
せどりで頑張った成果は、家族のために使うのが1番です^^
『五稜郭に行きたい』
今年の夏も旅行行きたいねって話はGWあたりからしていたんですが
今回の旅行の行先は妻のこの一言で函館に決定しましたw
冬に北海道は何度か行ったことあったんですけど、夏の北海道は僕も初めて。


天気がちょっと心配だったんですけど、めちゃ快晴~!
傘、持ってたんだけど出番なかったです^^;
気温も過ごしやすくて、最高でしたw
初めて、生の五稜郭見ましたが、すごかったですよ。
展望台からの景色みて、僕も思わず声あげちゃいました^^


五稜郭といえば、新選組 土方歳三のゆかりの地。
土方歳三の銅像あったんですけど、逆光すぎてうまく撮れませんw

こんなゆるキャラもいましたよw
その名も『GO太くん』
写真を撮ろうとすると律儀に止まってくれてカメラ目線w
なんてサービス精神旺盛なゆるキャラなんだ!
北海道グルメも堪能してきました。

北海道グルメもたくさん堪能してきました。
食べてばっかりでしたw
お昼は塩ラーメン。
夜は地元の人が入りそうな大衆居酒屋でお刺身。
歯ごたえが違いますね。
妻は刺身より塩辛が乗ったジャガバターを絶賛してましたw

朝ドラの影響で人気になっているという『あんバタサン』
正直、朝ドラ見てないので全然知らなかったんですけど、なんと完売・・・
人気あるんだなぁ~。
家族のために頑張る。家族がいるから頑張れる。
今回の旅行も楽しかったです^^
妻もすごく楽しんでくれたみたいで、名古屋まで戻ってきた帰り道では
『ゲンジツヘカエリタクナイ』と遠くを見つめながら真顔で何度も言ってました。笑
僕らは家族の幸せのためにせどりを頑張ってます。
【頑張る】という意思は家族がいるから湧いてきます。
家族の”ため”に頑張っていると同時に
実は家族の”おかげで”頑張れているんですよね。
せどりで稼ぐことが大事でも、家族の存在が1番じゃなくてはならないと思います。
せどりに時間使いたくて、帰りが遅くなったりとかしちゃう時もありますよね。
そんな時でも家族は頑張っている僕らを見守ってくれているんです。
だから、せどりで頑張れた結果は家族を笑顔にするために使っていきたいなと僕は思っています^^
それでは!
おまけ↓

函館のご当地マンホール。
イカ推しw