
せどりブログ運営者、純平です^^
セット本せどりをやっていく上で
効率よくセットを完成させてどんどんセットを完成させていくことは常に意識していきたいことですよね^^
そのために色々と工夫をしながら仕入れをしているわけですが
今回は店舗仕入れと電脳仕入れの両方をうまく使って効率よくセットを完成させていこう!
そんな内容です。
店舗でのセット本仕入れはほとんどの人がされていると思うんですが
電脳でのセット本の仕入れって普段やっていますか?
店舗仕入れしかやっていないという人もいると思います。
僕もセット本せどりを始めたころは完全に店舗仕入れのみでした。
むしろ「電脳でセット本の仕入れするのって仕入れ値高くなりそう・・・」くらいに思っていましたね。
ただ、今では電脳での仕入れもめちゃくちゃやっていますし、いざ電脳で抜け巻集めをしてみると店舗で仕入れるよりも安く仕入れできることも結構あるので
始めのうちからもっとやっとけばよかったわ^^;
くらいに思っています。
というわけで、今回は店舗仕入れと電脳仕入れ、それぞれのメリットとデメリットを簡単に紹介していきますね。
僕自身、店舗と電脳の両方で仕入れするようになってセットが完成するスピードがかなり速くなりました^^
Contents
【セット本せどり】店舗仕入れのメリット、デメリット
まずはセット本せどりの店舗仕入れのメリットとデメリットを紹介しますね。
店舗仕入れのメリット
- ライバルが電脳に比べて少ない
- 安く仕入れできる場合が多い
- 良い店舗に当たると大量に仕入れできる
- 配達による時間ロスがない
- コンディションを確認して仕入れできる
- カカリ巻を安く拾えることがある
店舗仕入れのデメリット
- 移動に時間がかかる
- 体力がいる
- 持ち運びが大変
- 車がないときつい
こんな感じでしょうか^^
店舗仕入れのメリット
メリットとしてはまず電脳仕入れに比べると圧倒的にライバルが少ないこと。
もちろん地域差はあると思います。大都市や激戦区と言われている地域となると厳しいこともあるかもしれません。ただそれでも電脳で全国のライバルを相手にするよりかは全然マシですよねw
あとは安く仕入れができる場合も多いという点ですね。
例えば、20冊セットが2000円で組まれていて、50%オフシールが貼ってあったりすると1冊50円で仕入れできます。利益が取れるかどうかは別として、こういうセットって店舗に行くと結構ありますよね^^
配達による時間のロスがなかったり、コンディションをその場で確認して買うことができたりするのも店舗仕入れのメリットですね^^
店舗仕入れのデメリット
逆にデメリットとしては、移動や手間に関すること。
まず店舗まで行くのに時間がかかりますし、店舗間が離れていると移動だけでかなりの時間が取られてしまう人もいるはず。
何店舗も店舗を回るとなると1日かけることも普通にありますもんね。
あとは持ち運びが大変ですし、大量に仕入れをしたら車がないときついです。
(配送サービスがある店舗はありがたいw)
【セット本せどり】電脳仕入れのメリット、デメリット
次は電脳仕入れのメリットとデメリットです。
電脳仕入れのメリット
- 家にいながら仕入れができる
- 家まで届くので持ち運びする必要がない
- シール剥がしをしなくていいものもある
- プロパーが安いものもある
電脳仕入れのデメリット
- ライバルが多い
- 届くまでに時間がかかる
- コンディションが確認できない
- 送料がかかる
電脳仕入れのメリット、デメリットとしてはこんな感じですかね。
電脳仕入れのメリット
なんといっても家にいながら仕入れができることでしょうか。
セット本せどりに限らず、他のジャンルでも電脳仕入れのメリットは家にいながら仕入れができることですよね^^
夜遅くまで働いている方やお子さんがいて仕入れにいけるタイミングがあまりないという方でも仕入れができます。
注文したら家まで届くので持ち運びで疲れることもありません。
あと、実際に電脳でセット本の仕入れをしている人は共感してくれるかなと思うんですが、電脳で仕入れたものって値札シールが貼られていないものも多くないですか?
値札シールが貼られていない=シール剥がしの手間がなくなる。
ので、作業がラクになります^^
他にはブックオフの店舗で売られているプロパー価格よりも安く仕入れができることも結構あります。
ブックオフで470円で売られているものが200円~300円くらいで仕入れできたりとか。
電脳仕入れのデメリット
電脳仕入れのデメリットとしてはまずライバルが多いこと。
全国のせどらーを相手しなければならないので、先を越されて売り切れになってしまうことも多いです。カカリ巻や人気のある作品だとほんとあっという間ですよね。
あとは送料がかかることとコンディションがその場で確認できないことも電脳あるあるでしょうか。
届いた本が想像以上にヤケてる・・・ってこともたまにありますね^^;
店舗仕入れと電脳仕入れ、それぞれのうまく使って効率よく仕入れていく。
セット本せどりでの店舗仕入れと電脳仕入れそれぞれのメリットとデメリットをいくつか紹介してみました。
で、結局どんな風に仕入れてるの?ってことなんですが、
まずはセール開催時やクーポンを狙って仕入れるのが仕入れがしやすいです。
店舗だとブックオフのウルトラセールや店舗ごとのセールやクーポンがありますよね。
電脳も例えばブックオフオンラインでクーポンが定期的に出てますし、ネットオフなどでもまとめ買い15%オフとかやってますよね。
あとは楽天マラソン時に一気にまとめて抜け巻を買い集めるのもおすすめです。
ある程度、セット本の仕入れに慣れてくると
- 店舗で安く買える巻数はこのあたりまで。
- 電脳で安く買える巻数はこのあたり。
- 電脳でこのショップはプロパーが安い。
- このショップは人気巻も比較的残っている。
などの仕入れ先によってどこが安くて仕入れしやすいのかという特徴が分かってきます。
慣れないうちはモヤモヤするかもしれませんが慣れてくるとスムーズに仕入れができるようになりますよ^^
それでは!